2025年最新版!子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルのおすすめ5選を紹介していきます!
私が訪れた際の所感、楽天トラベル・Googleマップ等の口コミをもとに、子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルについて基本情報はもちろん、期間限定の情報やおすすめできるポイントなど詳しい情報をご提供します。
「コスパがいいホテルはどこ?」
「行きやすいホテルは?」
「リアルな口コミを知りたい!」
なんて思っている子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルに泊まりたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホテル名をクリックしていただくことで、お得にポイントが貯まる「楽天トラベル」のサイトへ飛びます。
楽天トラベルのお得なクーポンをゲットしたい方や、もっと効率的にポイントを貯めたい方はこちらをクリック!
子連れでも楽しめる東京のプール付きホテル5選 |
---|
グランドニッコー東京 台場 |
ホテルニューオータニ |
ホテルイースト21東京 |
ヒルトン東京お台場 |
ザ・プリンス さくらタワー東京 |
子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルのおすすめ5選|アクセス、価格、口コミも
それでは、子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルを詳しく紹介します!
各ホテルの最安値や実際の口コミをまとめました。
・グランドニッコー東京 台場|お台場の絶景と安心の子連れ設備が揃うホテルステイ
・ホテルニューオータニ|日本庭園に囲まれた都会のリゾートで、子どもも大人も満喫する夏の特別なひととき
・ホテルイースト21東京|東京東側で楽しむ、子どもと過ごす広々リゾートプール
・ヒルトン東京お台場|笑顔あふれるプール時間と東京湾の絶景が揃う、家族の特別なホテルステイ
・ザ・プリンス さくらタワー東京|品川駅そば、緑豊かな庭園に囲まれた夏限定プールで親子時間を満喫
グランドニッコー東京 台場|お台場の絶景と安心の子連れ設備が揃うホテルステイ

引用:楽天トラベル
ホテル名 | グランドニッコー東京 台場 |
---|---|
住所 | 〒135-8701 東京都港区台場2-6-1 |
車でのアクセス | 有明ランプ、台場ランプから約4分 |
公共交通機関でのアクセス | 台場駅直結 東京テレポート駅から徒歩約10分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
最安値 | 11,440円〜 |
「グランドニッコー東京 台場」は、ゆりかもめ「台場駅」と直結し、アクセスが便利なファミリーに理想的なホテル。
夏季には開放感あふれるテラスプールが登場し、プールサイドからはレインボーブリッジや海景を一望することも✧*。
プールは2025年7月12日~8月31日営業、完全予約制、デイタイムおよびナイトプールあり!
お子さんは水深0.55mのキッズプールを利用でき、アームヘルパーも無料レンタル可能なので安心して水遊びを楽しめますね( ¨̮)
さらに、公式サイトによるとベビーベッドは無料で利用でき(数に限りあり)、未就学児の添い寝は料金不要といった小さいお子さんがいるご家族とって嬉しい配慮も備わっています。
宿泊者レビューでも「部屋は広く快適で子どもも喜んだ」「テラスプールは夏にぴったり」「天候悪化時の対応も安心」といった声が多数寄せられているみたいです!
ホテルステイだけで、親子で心ゆくまで過ごせる、上質な設備でお台場の絶好ロケーションを楽しむ贅沢なひととき。
「グランドニッコー東京 台場」はそんな思い出を作ることができるホテルです💫
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「グランドニッコー東京 台場」の良い口コミをご紹介していきます。
いつものようにプールも利用させていただきました。お風呂場も充実しており、使い勝手がよいです。しかも、宿泊者であれば1,000円程度で利用が可能です。3コースですが、混雑せず利用しやすかったです。
引用元:楽天トラベル
こちらのお値段はOne Hermony会員の場合です。
会員でない場合は少し金額代わりますが、一般での料金と比べると利用しやすい価格ですね♪
ティータイムもカクテルタイムも27階のラウンジからレインボーブリッジを眺めながら、ゆったり過ごせました。子どももホテルのプールで遊んだり、ゆりかもめに乗ってレゴランドに行ったり大満足。
引用元:楽天トラベル
大人は夜景を見ながらお酒を楽しみ、子供はプールで楽しむ。
家族での宿泊にぴったりですね!
悪い口コミ
次に、「グランドニッコー東京 台場」の悪い口コミもご紹介します。
室内プールを利用しようと水着を持参したが…トレーニング用プールで帽子着用と言われ、持参していなかったため購入しないといけないと言われ諦めた。せっかくのホテル内のプールなので帽子着用などがなければいいと思った。
引用元:楽天トラベル
本来であれば帽子は無料貸し出ししているみたいです!
スタッフ間での情報共有をしっかりとしていただきたいですね。
また、屋外プールの場合は帽子を着用せずに利用できます🙆♀️
・駐車場:一滞在2,000円/台(一滞在とはチェックインからチェックアウト日の14:00まで)
ホテルニューオータニ|日本庭園に囲まれた都会のリゾートで、子どもも大人も満喫する夏の特別なひととき

引用:楽天トラベル
ホテル名 | ホテルニューオータニ |
---|---|
住所 | 〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 |
車でのアクセス | 霞ヶ関ランプ、外苑ランプから約10分 |
公共交通機関でのアクセス | 赤坂見附駅、永田町駅から徒歩約3分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
最安値 | 18,270円〜 |
「ホテルニューオータニ」は、約1万坪の緑豊かな日本庭園に囲まれた都会のオアシスとして人気を誇るホテル。
毎年夏季には、庭園内に広がる開放的な「GARDEN POOL(ガーデンプール)」が営業されます!

2025年は、7月11日から9月7日までの営業です✍🏻
小さなお子さまも安心して遊べる深さ50cmの幼児用プールや、25mの本格プールやダイビングプールなど、多彩なプール設備が整っているので多くの方が楽しめますよ( ¨̮ )/
宿泊者はプール入場が無料なので、家族での利用価値が高い点が大きな魅力ですね!
夕暮れ以降は「NIGHT POOL」、さらに8月の特定金曜日や週末には深夜まで楽しめる「MIDNIGHT POOL」も開かれます。
プール隣接の「OUTRIGGER」では、リゾート感あふれるバーガーやアサイーボウル、スイーツを楽しむことができるので、プール遊びの合間にぜひ利用してみてください♪
都会の中心にありながら庭園・プール・子連れ対応・上質サービスが揃ったホテルニューオータニは、家族での夏の思い出を作るのにピッタリのホテルです!
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「ホテルニューオータニ」の良い口コミをご紹介していきます。
チェックイン・アウトの両日にアウトドアプールを利用できとてもリフレッシュできアーバンリゾート気分を満喫できました。
引用元:楽天トラベル
両日使用できるのは嬉しいポイントです!
ぜひ利用して思いっきり遊んでください♪
一歳半の子供とリフレッシュ一泊しました。
ベッドがとても広く、お部屋もゆったりでとても快適に過ごせました。駐車場を利用しましたが、子供がいて手が足りないと思いましたが、帰りは荷物を駐車場の車まで運んでいただけてとても助かりました。
お庭でお散歩も気持ちよくて、親子共に楽しい週末を過ごせました。
引用元:楽天トラベル
小さなお子さんがいても十分に気持ちよく過ごせるのは魅力的✨️
家族連れには特におすすめしたいホテルです!
悪い口コミ
次に、「ホテルニューオータニ」の悪い口コミもご紹介します。
プールに行く際、ロビーから外から回る行き方を教えていただいたのですが、車の通行があり、スピードを出している車もあったため、子供が飛び出しそうになって引かれそうになり危なかったです。。車が一時停止するようにしたほうが安心かと思いました。
引用元:楽天トラベル
車の通行が多い道は危険ですね。
警備員さんの配置や一時停止看板など対策していただきたいものです。
みなさんも注意してください⚠️
・駐車場:760台(宿泊者無料)
ホテルイースト21東京|東京東側で楽しむ、子どもと過ごす広々リゾートプール

引用:楽天トラベル
ホテル名 | ホテルイースト21東京 |
---|---|
住所 | 〒135-0016 東京都江東区東陽6-3-3 |
車でのアクセス | 錦糸町IC、新木場ICから約10分 |
公共交通機関でのアクセス | 東陽町駅から徒歩約10分 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
最安値 | 11,100円〜 |
「ホテルイースト21東京」は、東陽町駅から徒歩10分圏内かつシャトルバスも利用できるアクセス抜群のホテルです。
2025年6月28日より開放されたガーデンプールは都内ホテル最大級!
19世紀ヨーロッパ貴族庭園を想わせる洗練されたデザインが特徴で、メインプールと全長48mのラッププール、温水ジェットバス、ガーデンカフェが整い、お子さんと優雅なリゾート気分を満喫できます(ˊᵕˋ)
チェックイン前からプールを利用できる「サマープールステイプラン」や、宿泊+プール入場券付きのプランも用意されているため、着いてすぐ遊びをスタートできるのが魅力的です!

プールエリアには木陰のデッキチェアとドリンク・軽食が楽しめるカフェもあります☕️
子どもの遊ぶ姿を見守りながらリラックスできる贅沢な空間ですね♪
都会にいながら開放的で安心のプール遊びと細やかな子連れサービスが揃うホテルイースト21東京は、家族で過ごす理想的な宿泊を叶えてくれるでしょう⟡.·
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「ホテルイースト21東京」の良い口コミをご紹介していきます。
子連れ2組で4人で泊まりました。
わりとプールも空いていて子供達もおもいっきり泳げてましたし、大人もお酒を飲みながらゆっくりとできて素敵なホテルでした。
部屋からスカイツリーがど真ん中でとても感動しました!
引用元:楽天トラベル
子供だけでなく大人も楽しめるのは嬉しいですね✨
部屋からはスカイツリーも見えるので、普段見ない景色を堪能しながらくつろげます!
プール目的で宿泊しました。プールはとても綺麗で海外に来た様な気分でした。子供もとても大喜びしていました。客室も清潔で必要なアメニティーはしっかり揃っています。
引用元:楽天トラベル
「ホテルイースト21東京」は非日常を感じながら一日を過ごすことができるようです( ‘ ‘ )!
清潔さも保たれているので小さなお子さんがいても安心できます♪
悪い口コミ
次に、「ホテルイースト21東京」の悪い口コミもご紹介します。
子供と二人で、プールプランで利用。プールじたいはそれほどの混雑ではなかったのですが、パラソルのあるチェアは満席だったので、暑すぎて休憩が出来ず大変でした。パラソルが増えればいいな。
引用元:楽天トラベル
真夏にパラソルが使用できないと熱中症が怖いですね> <
数を増やして、より多くの人に楽しんでもらえるようにしていただきたいところです。
・駐車場:1,500円/泊
ヒルトン東京お台場|笑顔あふれるプール時間と東京湾の絶景が揃う、家族の特別なホテルステイ

引用:楽天トラベル
ホテル名 | ヒルトン東京お台場 |
---|---|
住所 | 〒135-8625 東京都港区台場1-9-1 |
車でのアクセス | 首都高速11号台場線 台場出口から 約3分 |
公共交通機関でのアクセス | 台場駅直結 東京テレポート駅から徒歩約10分 羽田、成田空港からの送迎シャトルバスあり |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
最安値 | 12,747円〜 |
「ヒルトン東京お台場」は、「台場駅」直結というアクセスの良さと、目の前に広がる東京湾の絶景が魅力のお子さま連れステイに最適なホテルです!
屋内温水プール、屋外ジェットバス、アロマミストサウナ、ドライサウナのアクアゾーンは通年利用でき、プールでは水着着用で0歳〜15歳の子どもも同伴可能となっています( ¨̮ )/

利用料はお子さま1,850円です!
室内プールは25m級の楕円形で、夜には東京の夜景を楽しみながら泳げる幻想的な空間に✨

子どもも大人も満たされますね♪
浮き輪は不可ですが、アームヘルパーの使用は可能なので安心です!
さらに、ホテルには無料のベビーベッドやチャイルドサービスもあり、客室は家族向けの広さと快適さを兼ね備えていることから、小さなお子さま連れでも安心して過ごせます。
屋外ジェットバスからはレインボーブリッジや東京タワーの夜景が望め、まるで海の中にいるような開放感ある気分に🫧
移動の負荷を減らしつつ、温かいプール遊びと絶景、そして安心の子連れ設備がひとつに揃ったヒルトン東京お台場。
家族でのホテルステイに選びたい理想的な場所です!
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「ヒルトン東京お台場」の良い口コミをご紹介していきます。
流れるプールなどはないですが、ジャグジーから子供と一緒に絶景が眺められ、本当に癒やされました。夜は特に、プールの人数制限があり、ゆったり水遊びすることができます。
引用元:楽天トラベル
流れるプールなどで遊ぶのも楽しいですが、たまには親子の幸せな時間をのんびりと過ごすのもいいですね⟡.·
ゆったり過ごしたい方に特におすすめです!
娘の初めての外泊体験で利用させていただきました。チェックインを待っているときに外国人のスタッフの方が優しく話しかけてくれて、ジュースやお菓子をサービスしてくださいました。
ベッドガードはもとより、子供用のアメニティも充実していて安心できました。
引用元:楽天トラベル
マニュアル通りの接客だけでなく、お客様のことを考えて接してくれるスタッフがいるのは素晴らしいですね👏🏻
滞在中嬉しい気持ちで過ごせそうです!
悪い口コミ
次に、「ヒルトン東京お台場」の悪い口コミもご紹介します。
あえて難をつけるなら、ツインベッドをくっつけられないことかな?子連れとしてはくっつけられたら最高でした。
引用元:楽天トラベル
お子さんがいる方にとってはベッドをくっつけることができたら安心ですよね。
こちらは事前に把握していただくようお願いします!
・送迎:羽田、成田空港からの送迎シャトルバスあり(有料)
・駐車場:300台(2,000円/泊、入出庫自由)
ザ・プリンス さくらタワー東京|品川駅そば、緑豊かな庭園に囲まれた夏限定プールで親子時間を満喫

引用:楽天トラベル
ホテル名 | ザ・プリンス さくらタワー東京 |
---|---|
住所 | 〒108-8612 東京都港区高輪3-13-1 |
車でのアクセス | 五反田IC、目黒IC、芝公園ICから約10分 |
公共交通機関でのアクセス | 品川駅、高輪台駅から徒歩約5分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
最安値 | 23,035円〜 |
「ザ・プリンス さくらタワー東京」は、品川駅から徒歩数分で利便性がよく、自然を感じる広大な日本庭園に囲まれたリラックスできるホテルです。
2025年7月18日から8月31日までは、夏限定の「ダイヤモンドプール」と「スカイプール」がオープン!
屋外で家族そろってリゾート気分を満喫できる空間です✨

12歳以下の子どもは宿泊者であれば無料で利用できます。
プールはそれぞれ雰囲気が異なり、開放的な空の下で泳げるスカイプールと、落ち着いた佇まいのダイヤモンドプール、シーンや気分に応じて選べる楽しみもありますね( ¨̮ )
さらに、季節を通じて緑豊かな庭園散策もできるので、お子さんが自然に触れながら遊べる環境が整っている点も魅力的です!
客室は広々としていて快適なベッドが用意されています。

家族での添い寝も対応可能なのは嬉しいですね♬
ラウンジ感覚でくつろぎながら子どものプールでの笑顔を見守れる、そんな贅沢な時間を提供してくれるザ・プリンス さくらタワー東京。
都会の喧騒を忘れ、優雅かつ安心のホテルステイを叶えませんか?
※隣接している「グランドプリンスホテル新高輪」、「グランドプリンスホテル高輪」でも同じプールを利用することができます。
気になる方は、こちらのホテルもぜひチェックしてみてください!
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「ザ・プリンス さくらタワー東京」の良い口コミをご紹介していきます。
今回はプール目当ての滞在でした。スカイプールは思いのほか、すいていて、少々寂しい感じもしましたが、子供の気分転換になったようです。映画等にも使える品川チケット(?)なるものは、素晴らしい企画!
引用元:楽天トラベル
夏のプールは基本どこも混むので、空いているのはむしろ嬉しい方が多いのではないでしょうか\( ¨̮ )/
特典があるのも嬉しいですね!
あいにく、台風でプールはあまり楽しめませんでしたが、お部屋がとても広く、清潔で、外の眺めも良く、何よりベットが広々していてダブルベットに子供2人と添い寝しても、狭く感じませんでした。
引用元:楽天トラベル
もしこの口コミの方のようにプールが利用できなくても、その他で存分に楽しめそうです💫
お部屋を満喫できると捉えてゆったりするのも1つの過ごし方かもしれませんね♪
悪い口コミ
次に、「ザ・プリンス さくらタワー東京」の悪い口コミもご紹介します。
利用した日は、風が少しある日だったのですが、プール内に枯葉が舞い込んでいました。プール内点検の時間があったので、網などですくう等の対応は可能かな・・・と思いました
引用元:楽天トラベル
枯葉が多いと気になりますし、肌に付くのも嫌ですよね。
少しマイナスポイントですね。。
頻繁に清掃していただきましょう!
・駐車場:1,000台(1,500円/泊、予約不可)
子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルの選び方
ここからは、子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルの選び方について紹介していきます!
どのホテルも多くの魅力があるため、結局どこに泊まるか迷う方もいるでしょう。
3つの項目別にホテルの選び方をお伝えしますので、良かったら参考にしてみてくださいね。
長い時間プールを楽しみたい
滞在中できるだけ長くプールを楽しみたい人は、ホテルニューオータニがおすすめです。
ホテルニューオータニのプールの営業時間は、10時〜22時と朝から夜遅くまで楽しむことができます!
さらに宿泊日だけではなく、翌日も利用することができちゃうんです!
プール利用にお金があるホテルもある中、ホテルニューオータニはそこも無料😳
まさにプールを楽しむことがメインのホテルです!
ぜひこの夏はホテルニューオータニで理想のステイを叶えてみてください!
アクセスが良いホテルに泊まりたい
ホテルへの行きやすさを重視する人は、ヒルトン東京お台場がおすすめです。
ヒルトン東京お台場ホテルは、台場駅直結と、今回ご紹介したホテルの中で最も近いのに加え、荷物が多くなりやすい旅行者にとってもありがたい空港からの送迎があるホテルです!
東京で送迎がついているホテルが少ない中で、送迎をしていただいているのは嬉しいポイントですね!
次の東京旅行にぜひ!!
ホテルへのアクセスのしやすさは、宿泊の快適さを左右する重要なポイントです。
「駅から○分」などの表記だけでなく、実際の道のりや周辺の環境までチェックしておくと、スムーズな移動ができ、より快適な宿泊となります。
ぜひ、その辺りも意識してみてくださいね。
コスパ良く泊まりたい
コスパ重視の方は、ホテルイースト21東京ホテルがおすすめです。
ホテルイースト21東京ホテルは都内ホテル最大級のプールに加え、ガーデンカフェなどその他の設備も充実しているのがポイント!
チェックイン前からプールを利用できる「サマープールステイプラン」や、宿泊+プール入場券付きのプランもあって、11,100円円から宿泊できるという抜群のコストパフォーマンス!
ホテルは、同じ料金でも設備やサービスによって宿泊の満足度が大きく変わります。
コストパフォーマンスを重視するなら、安さだけで判断せず、設備やサービスの内容までしっかりと確認して選ぶと良いですよ。
その点においても、ホテルイースト21東京ホテルはおすすめできます。
【一覧表】子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルのおすすめ5選
これまでにご紹介してきたホテルを比較表にしてまとめてみました!
細かいところまで比較して、理想のホテルを選んでみてくださいね。
ホテル名 | グランドニッコー東京 台場 | ホテルニューオータニ | ホテルイースト21東京 | ヒルトン東京お台場 | ザ・プリンス さくらタワー東京 |
---|---|---|---|---|---|
評価(楽天トラベル) | ⭐️4.62(9,188件) | ⭐️4.51(1,786件) | ⭐️4.39(4,376件) | ⭐️4.35(4,652件) | ⭐️4.33(1,474件) |
住所 | 東京都港区台場2-6-1 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 | ホテルイースト21東京 | 東京都港区台場1-9-1 | 東京都港区高輪3-13-1 |
最安値 | 11,440円〜 | 18,270円〜 | 11,100円〜 | 12,747円〜 | 23,035円〜 |
プールの種類 | テラスプール、ナイトプール、 キッズプール | 25mプール、ダイビングプール、 幼児用プール、NIGHT POOL(週末限定) | ガーデンプール、48mのラッププール、 温水ジェットバス | 屋内温水プール(25m楕円形)、 屋外ジェットバス、ナイトプール | ダイヤモンドプール、スカイプール |
プール開催期間 | 7月12日〜8月31日 | 7月11日〜9月7日 | 6月28日〜 | 通年利用 | 7月18日〜8月31日 |
予約サイト | 予約サイト | 予約サイト | 予約サイト | 予約サイト | 予約サイト |
ホテル選びのポイント
ホテル選びにおいて、何を重視するかは人によって異なりますが、基本的には『どんな旅行をしたいか』と『宿泊先に求めること』の2つの視点から考えることができます。
この2つの視点を知っておくことで、あなたにぴったりのホテルに出会いやすくなります。
ここでは、『観光メインの旅行』と『ホテル滞在そのものが目的の旅行』の2パターンに分けて、国土交通省観光庁の「旅行で注意したいポイント」も踏まえて、詳しくご紹介していきます。
観光メインの旅行でホテルを選ぶポイント
観光メインの旅行におけるホテルは、単なる休む場所ではなく、行動のベースとなる大事な拠点です。
移動のしやすさや周辺環境など、滞在中の行動をサポートしてくれる点に注目しましょう。
立地
主要な観光スポットや最寄駅に近いか、交通の便が良いかはとても重要です。
複数路線が利用できる駅に近いと、より効率的な観光ルートの設計ができ、移動時間の短縮に直結します。
空港からのアクセスもチェックしておくと、終始滞りのない旅行となります。
周辺環境
飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどが近くにあると、食事にも困りませんし、旅先での急な体調不良にも対応することができ、安心です。
旅先で有名な飲食店が多く集まっている場所を選ぶのも、旅行をより充実したものにするひとつのポイントです。
荷物預かりの有無
チェックイン前、チェックイン後に荷物を預けられると、快適に観光を楽しめます。
身軽に動けることで、時間も体力も有効に使うことができます。
ホテル滞在そのものが目的の旅行でホテルを選ぶポイント
観光よりも、ホテルでのんびり過ごすことを目的とした旅行の場合は、客室設備や館内設備、サービスの質に注目しましょう。
客室
お部屋の広さやインテリアの雰囲気など、自分にとって心地よい空間かどうかは、宿泊の満足度に直結します。
眺めがいい部屋で普段とは異なる非日常感を味わいたい、広々とした部屋や大きなお風呂でのんびりとくつろぎたいなど、自分に合ったお部屋を選ぶのが良いです。
館内施設の有無
ホテル内にレストランやバーがあると、外出することなく食事を楽しむことができ、旅先ならではの食材を活かした料理や夜景を見ることができるバーがあるホテルでは、宿泊の質をより一層高めてくれます。
また、温泉やエステ、ジムなどリフレッシュできる館内施設があると、ワンランク上の宿泊が可能となります。
これらの館内施設がオールインクルーシブかも確認すると良いでしょう。
オールインクルーシブのホテルの場合、追加料金を気にすることなく楽しめるので、ストレスフリーな宿泊が可能となります。
早めの予約がお得な理由
宿泊施設が決まって、次に考えるのは『いつ予約するのが一番お得か』という点ではないでしょうか。
同じ宿泊施設でも予約のタイミングによって、料金に大きな差が出ることがあります。
ここでは、予約時期による料金の違いや、それぞれのタイミングに応じた注意点、お得な活用術についてご紹介していきます。
なぜ早めの予約が安いのか
宿泊施設では、需要と供給に応じて料金が変動するダイナミックプライシングというシステムを導入しているケースが多いです。
これは、実際に利用する日にちや予約をする際の日にちによって料金が絶えず変化する、航空券と同様のシステムとなっています。
一般的に、宿泊施設は前々から予約の埋まり具合を把握することで、稼働率を上げ、収益を最大化しようとする意図があります。
そのため、予約受付が始まった直後や数ヶ月前など、早期に予約すると、比較的安い料金となるケースが多いです。
また、GWやお盆、年末年始などの旅行のハイシーズンでは、早期に予約をしておかないと、空室がなくなってしまったり、料金が跳ね上がるリスクもあります。
特に、人気の宿泊施設ではこの傾向が顕著になるので、より一層注意が必要です。
早割やセールをチェックしよう
多くの宿泊施設では、早期予約者向けの『早割プラン』や『期間限定キャンペーン』を実施しています。
これらを利用することで、通常の料金より大幅に安く宿泊できることもあるため、公式サイトはもちろん、複数の旅行予約サイトをこまめにチェックするのがポイントです。
また、楽天トラベルやじゃらん、JTBなどの旅行予約サイトでは、定期的に『割引セール』行われています。
こちらも利用することで、さらにお得に宿泊することができるので早割プランや期間限定キャンペーンと同時に確認しておくと良いでしょう。
さらに、各旅行予約サイトにはポイントプログラムがあるので、貯まったポイントを宿泊料金の一部として利用したり、特典と交換したりすることができます。
私のおすすめは楽天トラベルです!
楽天トラベルでは、お得に旅行できるクーポンが充実しているほか、宿泊施設での支払いに楽天カードを利用することでさらに効率的にポイントを貯めることができるからです。
楽天トラベルでお得に旅行したい人や楽天カードを利用してさらに効率的にポイントを貯めたい人はぜひ下記のボタンからチェックしてみてくださいね。
キャンセルポリシーも事前にチェックを
見落としがちですが、キャンセルポリシーの確認は非常に重要です。
キャンセル料や発生するタイミングは、ホテルによって異なるのはもちろんですが、予約したプランによっても異なるので注意が必要です。
特に、上記で紹介した、早割プランや割引セールなどは安い料金で宿泊できる一方、キャンセル料が高めに設定されているケースも少なくありません。
予定が変更になる可能性がある場合には、キャンセル可能な宿泊施設やプランを選ぶか、追加料金とはなりますが、キャンセル保険への加入も検討すると安心でしょう。
子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルのおすすめ5選|まとめ
2025年最新版の子連れでも楽しめる東京のプール付きホテルのおすすめ5選をご紹介してきました!
「コスパがいいホテルはどこ?」
「行きやすいホテルは?」
「リアルな口コミを知りたい!」
といった悩みは、一覧表や口コミをもとに解決することができたのではないでしょうか。
本記事が、少しでもあなたの旅行の参考になっていれば幸いです。
他にもエリア別におすすめホテルを紹介していますので、ぜひあわせてご覧になってくださいね。