2025年最新版!雨でも楽しめる関東のホテルのおすすめ5選を紹介していきます!
私が訪れた際の所感、楽天トラベル・Googleマップ等の口コミをもとに、雨でも楽しめる関東のホテルについて基本情報はもちろん、期間限定の情報やおすすめできるポイントなど詳しい情報をご提供します。
「コスパがいいホテルはどこ?」
「行きやすいホテルは?」
「リアルな口コミを知りたい!」
なんて思っている雨でも楽しめる関東のホテルに泊まりたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホテル名をクリックしていただくことで、お得にポイントが貯まる「楽天トラベル」のサイトへ飛びます。
楽天トラベルのお得なクーポンをゲットしたい方や、もっと効率的にポイントを貯めたい方はこちらをクリック!
※当コンテンツは、「コンテンツ制作ポリシー」に基づき作成しています。万が一事実と異なる誤認情報や閉店情報などみつかりましたら「お問い合わせ」までご連絡ください。速やかに修正いたします。
9月4日より楽天トラベルスーパーSALEが開催中!

引用:楽天トラベル
毎日最大20%OFF、半額以下やポイント20倍の目玉セールも多数掲載!!
楽天トラベルスーパーSALEは9月20日23時59分まで!
この機会をお見逃しなく!
旅行の計画を立てるとき、「ホテルはここに泊まりたいけど、航空券はどこで予約しよう?」と迷うこと、ありませんか?
そんな時におすすめなのがエアトリ!

引用:エアトリ
JALやANAなどの大手から、Jetstar・Peachなど人気のLCCまで、国内の主要航空会社10社すべてをまとめて比較できるので、ご希望の料金や時間にぴったりの航空券が、たった5分で見つかります。
ホテル選びのついでに、ぜひエアトリで航空券もチェックして、お得でスマートな旅を始めてみませんか?
【一覧表】雨でも楽しめる関東のホテルのおすすめ5選
これからご紹介していくホテルを比較表にしてまとめてみました!
詳細が気になる方は各ホテル紹介で、口コミや詳しい情報をまとめていますのでぜひ見てくださいね♪
ホテル名 | 東京ディズニーランドホテル | 雪月花別邸 翠雲 | 木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭 | 鎌倉プリンスホテル | 品川プリンンスホテル |
---|---|---|---|---|---|
評価(楽天トラベル) | ⭐️4.56(2,439件) | ⭐️4.56(839件) | ⭐️4.40(1,408件) | ⭐️4.34(1,599件) | ⭐️3.86(23,107件) |
住所 | 千葉県浦安市舞浜29-1 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-61 | 千葉県木更津市北浜町1 | 神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東1-2-18 | 東京都港区高輪4-10-30 |
最安値 | 15,750円〜 | 23,100円〜 | 21,300円〜 | 10,845円〜 | 7,161円〜 |
雨の日にも楽しめること | キャラクターをモチーフにしたお部屋、 レストランやショップ | 雨の音も心地よい屋根付き客室露天風呂、 ドリンクやアイスもオールインクルーシブ | 全天候型の60種以上のプール、 ゲームセンターやキッズガーデン | 雨の時期ならではの紫陽花を見るのに最適、 人が少ない朝の時間に訪れることができる | 多様なアクティビティを楽しみたい人、 近くの水族館にもすぐ行ける |
おすすめする人 | ディズニーならではの世界観を ホテルで味わいたい人 | のんびりとホテルステイを楽しみたい人 | テーマパーク並みの充実度で お子様連れの方にもおすすめ | 紫陽花の名所で静かに過ごしたい人、 地元の旬の料理も楽しみたい人 | 都心でアクセスがよく、アクティビティも 充実しているホテルで楽しみたい人 |
予約サイト | 予約サイト | 予約サイト | 予約サイト | 予約サイト | 予約サイト |
雨でも楽しめる関東のホテルのおすすめ5選|アクセス、価格、口コミも
それでは、雨でも楽しめる関東のホテルを詳しく紹介します!
各ホテルの最安値や実際の口コミをまとめました。
・東京ディズニーランドホテル|ディズニーの世界観に浸れる、憧れのステイが叶う場所
・雪月花別邸 翠雲|雨音に癒される屋根付き客室露天と、心ほどけるオールインクルーシブ体験
・木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭|全天候型プール&温泉に屋内遊びも充実、家族で豪快に遊び尽くせる海辺の温泉テーマパーク
・鎌倉プリンスホテル|雨に濡れた紫陽花と七里ヶ浜の絶景を楽しむ、鎌倉旅に最適なオーシャンビューホテル
・品川プリンンスホテル|全天候型エンタメが叶う、品川駅前の遊び尽くせるホテルステイ
東京ディズニーランドホテル|ディズニーの世界観に浸れる、憧れのステイが叶う場所

引用:楽天トラベル
ホテル名 | 東京ディズニーランドホテル |
---|---|
住所 | 〒279-8505 千葉県浦安市舞浜29-1 |
電話番号 | 047-305-3333 |
車でのアクセス | 葛西IC、浦安ICから約5分 |
公共交通機関でのアクセス | 舞浜駅から徒歩で約2分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
最安値 | 15,750円〜 |
駐車場 | 1泊目3,000円(2泊目以降、1泊1,000円) |
送迎 | なし |
「東京ディズニーランドホテル」は、パーク内に入らなくてもディズニーを全身で感じることができる、ぜひ一度は宿泊してほしいホテルです🏰
部屋はいくつか種類があり、スタンダードなお部屋から様々なキャラクターをモチーフにしたお部屋まで多くあります!

自分の好きなキャラのお部屋に泊まればより一層楽しめますよ♪
パークに入らなくてもホテル内には、レストランやショップがあり、さらにショップにはランドホテルのオリジナルグッズもあるので特別感満載です( ¨̮⋆)
その他に、季節限定でピーターパンをテーマにした屋外プールや、お子様がプリンセスに変身できるお店もあります!
また、エレベーターの声がキャラクターの声であったり、色々なところに隠れミッキーもあるのでディズニー好きにはたまりません✩⡱
きっとディズニー好きな方でなくても楽しめるので、みなさん宿泊してみてくださいね。
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「東京ディズニーランドホテル」の良い口コミをご紹介していきます。
初めての利用でしたが、世界観そのままの内装やスタッフさんの対応はさすがという感じでした。
ランドで子どもが疲れても、途中でホテルに戻って休憩できる立地は最高です!引用元:楽天トラベル
さすがディズニーですね⟡.·*.
パークの目の前にホテルがあるので、身軽に行くことができ、休憩しに行くのも自由なので夏場や小さいお子さんがいる方など、とても便利です!
ディズニーランドの目の前で、とても便利でした。サービス面がとてもよかったです。アメニティもかわいく、持ち帰りが出来るのでお土産になります。ハッピーエントリーを使って15分早くディズニーランドに入園できるので、人気のアトラクションに待たずに乗れました。
引用元:楽天トラベル
アメニティはグッズのようにとても可愛く、1つお土産を購入した気分です♪
宿泊者限定で一般の方よりはやく入場できるのも嬉しいポイントですよ☝🏻
悪い口コミ
次に、「東京ディズニーランドホテル」の悪い口コミもご紹介します。
パークビューの部屋をお願いしていました。
確かにランドを見ることのできる部屋ではありましたが、ランドよりお庭の木が正面にたくさん見え、自分が想像していたものとは、相違がありました。
その他はとても満足でした。引用元:楽天トラベル
ホテルが広いので、理想の景色とは違う部屋になってしまう可能性も高いですね> <
事前にホテルに確認してみるといいかもしれません!
雪月花別邸 翠雲|雨音に癒される屋根付き客室露天と、心ほどけるオールインクルーシブ体験

引用:楽天トラベル
ホテル名 | 雪月花別邸 翠雲 |
---|---|
住所 | 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-61 |
電話番号 | 0460-85-5489 |
車でのアクセス | 箱根口ICから約35分 |
公共交通機関でのアクセス | 強羅駅から徒歩で約5分 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
最安値 | 23,100円〜 |
駐車場 | 14台(先着順) |
送迎 | なし |
「雪月花別邸 翠雲」は、雨の日の滞在によって非日常を演出してくれる大人の隠れ宿です。
全部屋に屋根付きの客室露天風呂があり、雨の音を聴きながらゆったりと入浴を楽しめるのが一番の魅力(ˊᵕˋ)

むしろ雨の日に来たくなりますね♬
また、お食事の際のアルコールやラウンジでのドリンク、湯上がりアイスや夜鳴きそば、地酒の利き酒など全て宿泊料金に含まれているので、宿だけでもとても満喫できます!
本格的な和会席料理や地元食材を生かしたお食事で、贅沢な時間を心ゆくまで過ごせるのも、翠雲ならではの魅力です⟡.·
ロビーや客室は和モダンな雰囲気で、箱根の自然に包まれながらゆったり過ごせます。
忙しい日常を忘れたい方や雨の音に癒されながら温泉に浸かりたい方に、特におすすめの宿です💫
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「雪月花別邸 翠雲」の良い口コミをご紹介していきます。
山が見え朝日が昇る瞬間が見えて感動でした。
食事も美味しくいただけたので良かったです。
お風呂上がりにアイスが食べれたり、カフェオレが飲めたりで、お世辞抜きで満足でした。引用元:楽天トラベル
朝日が見えるなんて素敵ですね☀️
さらにお風呂上がりのアイスもあるようで、大満足できますね!
お部屋はきれいで広く、豆を挽いてコーヒーを楽しめるセットや選べる枕など備品も充実。
飲み物やお菓子が自由にいただけるサービスや夜食のラーメン等とても楽しい時間を過ごしました。食事も大変美味しかったです。引用元:楽天トラベル
お部屋で挽きたてのコーヒーをなんて非日常的で特別感がありますね✧*。
枕まで選べると、睡眠の質があがりとてもリラックスできそうです(ˊᵕˋ)
悪い口コミ
次に、「雪月花別邸 翠雲」の悪い口コミもご紹介します。
食べ物は美味しかったですが、種類はあまり変わりませんでした。そのため、2日目の夜はかなり退屈でした。
引用元:楽天トラベル
種類が変わらないと連泊している方にとっては少し残念ですよね。。
日替わりメニューがあるとより食事が楽しくなるかもしれません!
木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭|全天候型プール&温泉に屋内遊びも充実、家族で豪快に遊び尽くせる海辺の温泉テーマパーク

引用:楽天トラベル
ホテル名 | 木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭 |
---|---|
住所 | 〒292-0006 千葉県木更津市北浜町1 |
電話番号 | 0438-41-8111 |
車でのアクセス | 木更津金田ICから約5分 |
公共交通機関でのアクセス | 木更津駅からシャトルバスで約15分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
最安値 | 21,300円〜 |
駐車場 | 800台(無料) |
送迎 | 木更津駅からシャトルバスあり(無料) |
「木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」は、雨の日でもホテル内だけで思い切り楽しめる温泉テーマパークです!
館内には、全天候型の温浴とプールを備えた「スパ棟」があり、屋内外問わず温水プールや60種以上の温泉が年中無休で満喫できます⟡.·
展望露天風呂からは、東京湾を見渡しながら浸かることが可能で、晴雨に関わらず癒しのひとときを過ごせますよ(ˊᵕˋ)
さらに、ゲームセンター、縁日やキッズガーデンなどのキッズや家族連れに人気のお祭りランドがあるのも嬉しいポイントです!

雨の日でも飽きることなく、1日楽しく過ごせますね。
また、アクアライン木更津金田ICから約5分、JR木更津駅から送迎バスもありアクセスも◎。
ホテル三日月は、雨でも移動に困らず、ホテルだけで遊びと癒しが完結する魅力あるホテルです!
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」の良い口コミをご紹介していきます。
全室オーシャンビューでとても綺麗、部屋の目の前で上がる花火も迫力があり、ご飯は美味しい、子どもが夢中になるプールやゲームセンター、遮るもののない海を眺めながら堪能できる大浴場・露天風呂と…どれも最高でした!
引用元:楽天トラベル
大人は海を眺めながらのんびりでき、お子さまもプールやゲームセンターで飽きることなく過ごせます⟡.·*
ホテルの宿泊だけで楽しみたい方にぴったりです!
屋外プール、屋内プール、大浴場と大満足し、夕食と朝食のビュッフェもとても美味しく魅力的でした。スタッフの方も皆とても感じがよく親切で、気持ちが良かったです。
ウェルカムコーナーも沢山のお菓子に、ソフトドリンクからアルコールまで、至れり尽くせりで、大感動。引用元:楽天トラベル
このウェルカムコーナーの充実さは誰もが嬉しくなりますね✩⡱
ぜひ利用していただきたいです♬
悪い口コミ
次に、「木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」の悪い口コミもご紹介します。
夕食朝食ともにバイキングがこみ合っていて落ち着かなかったのが残念でした。
引用元:楽天トラベル
せっかくの美味しい食事が、楽しさ半減してしまいますね。。
チェックインの際に時間を指定するなどであれば、ゆっくり落ち着いて食事が楽しめるかもしれません。
鎌倉プリンスホテル|雨に濡れた紫陽花と七里ヶ浜の絶景を楽しむ、鎌倉旅に最適なオーシャンビューホテル

引用:楽天トラベル
ホテル名 | 鎌倉プリンスホテル |
---|---|
住所 | 〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東1-2-18 |
電話番号 | 0467-32-1111 |
車でのアクセス | 朝比奈ICから約30分 |
公共交通機関でのアクセス | 七里ヶ浜駅からシャトルバスで約5分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
最安値 | 10,845円〜 |
駐車場 | 263台(1泊1,000円) |
送迎 | 七里ヶ浜駅からシャトルバスあり(無料) |
梅雨の時期、鎌倉は色とりどりの紫陽花で溢れるので、「鎌倉プリンスホテル」に宿泊すれば、雨の日でも旅の特別感が高まります!
長谷寺や明月院などのアジサイが有名なお寺巡りにも便利です( ¨̮ )/
梅雨の鎌倉は日中混雑しやすいですが、ホテルに宿泊すれば朝一番の静かな時間帯に名所を訪れることが可能ですよ。
特に写真好きな方にとっては、人もいないので綺麗な紫陽花を写真に収めることができるのではないでしょうか✨
館内のレストランでは、相模湾の魚介や鎌倉野菜を活かした季節感あふれる料理が好評です。

ホテルで地元の旬を味わえるのは嬉しいですね♬
鎌倉プリンスホテルは紫陽花シーズンの鎌倉旅をより快適にし、素敵な思い出にしてくれます。
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「鎌倉プリンスホテル」の良い口コミをご紹介していきます。
海に近いので立地が良かったのとサービス面が良かったです。プールも利用できて満喫できました。
引用元:楽天トラベル
身軽に海へ行けるのは嬉しいですね!
プールにも入ることができるようなので、海が荒れている際などはぜひ利用してみてください( ¨̮ )
チェックイン時には夕食について周辺レストランの情報を教えてくださったり、出かける際雨が降り始めていたのですが、フロントの方が玄関で傘の貸出しをしてくれたり、対応素晴らしかったです。オンシャンビューのお部屋からは、江ノ島、富士山が見え素晴らしい景色でした。
引用元:楽天トラベル
接客の素晴らしさは多くの口コミでみられました!
スタッフの些細な気遣いがより旅行を快適にしてくれますね⟡.·
悪い口コミ
次に、「鎌倉プリンスホテル」の悪い口コミは特に見られず、「所々古さを感じるが清潔で過ごしやすかった」というような口コミも多かったです。
建物の年季を感じる部分があっても、清潔さが保たれているなら快適に過ごすことができますね♪
品川プリンンスホテル|全天候型エンタメが叶う、品川駅前の遊び尽くせるホテルステイ

引用:楽天トラベル
ホテル名 | 品川プリンンスホテル |
---|---|
住所 | 〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30 |
電話番号 | 03-3440-1111 |
車でのアクセス | 芝公園ICから約10分 |
公共交通機関でのアクセス | 品川駅から徒歩で約2分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
最安値 | 7,161円〜 |
駐車場 | 500台(1,500円/泊、予約不可) |
送迎 | なし |
「品川プリンスホテル」は、天候に左右されず楽しめる多くの方から人気なエンタメホテルです。
館内にはボウリングセンターやフィットネスルーム、テニス・ゴルフセンター、水族館、映画館やレストランなどなど(⊙⊙)!!
ホテルで外に出ずのんびり過ごしたい方だけでなく、アクティブに体を動かしたい方にもぴったりです!

また、夏季限定にはなりますがプールもあります♪
現在は休止中ですが、宿泊者には同系列の「グランドプリンスホテル新高輪」のプールを特別料金で利用可能です!
雨の日でも十分に満足できるので、お子様連れ、カップル、友人グループなど多くの方におすすめです。
品川プリンスホテルは、まさにホテルだけで一日中遊び尽くせる場所ですよ✧*。
良い口コミ
最初に、楽天トラベルやGoogleマップで見られた、「品川プリンンスホテル」の良い口コミをご紹介していきます。
東京では大抵こちらのホテルを利用しています。抜群に立地条件がいいので。自動チェックインアウトの機械がたくさん揃っていて、待ち時間が全くなくてよかったです。
食事は 4階の中華料理店にしましたが、大変美味しかったです。引用元:楽天トラベル
チェックアウトに時間がかかるのは、小さなストレスになるのでスムーズにできるのは嬉しいですね!
また、美味しいレストランも館内にあるので外に出ずに済ませることができますね( ¨̮ )/
主人が電車が好きで今回予約を取りました。すごく眺めがよくて良かったです。
コンビニもあるし、ショッピングやボーリング場や水族館等色々楽しめるのが良かったです。
朝食もとってもおいしかったです!引用元:楽天トラベル
部屋にもよると思いますが、電車や東京タワーが見えるのでのんびり部屋から眺めたい方は特におすすめです!
ショッピングや水族館もあるので、1日ホテルで過ごせますよ♬
悪い口コミ
次に、「品川プリンンスホテル」の悪い口コミもご紹介します。
アメニティが 歯ブラシだけなので驚きました。環境への配慮はわかるのですがホテルであるだろうとブラシや綿棒等、持ってこなかったので 少々困りました。
引用元:楽天トラベル
ホテルに様々なアメニティがあると、気軽に宿泊できますよね。
予約の画面に注意書きなどの配慮があるといいかもしれません。
雨でも楽しめる関東のホテルの選び方
ここからは、雨でも楽しめる関東のホテルの選び方について紹介していきます!
どのホテルも多くの魅力があるため、結局どこに泊まるか迷う方もいるでしょう。
3つの項目別にホテルの選び方をお伝えしますので、良かったら参考にしてみてくださいね。
雨の日でも遊び尽くしたい
雨の日でも遊び尽くしたい方は、木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭がおすすめです。
雨の日でも多種多様なアクティビティを満喫できるのは、木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭でしょう。
個人的には、のんびり過ごせる雪月花別邸 翠雲も捨てがたいですが、お子様連れの方や、遊びたい方には木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭が特におすすめです。
目玉は全天候型60種以上のプールですが、その他にもゲームセンターや縁日まであります!
さらにアクセスも良いので雨の日にもぴったりですね♪
ぜひ宿泊してみてください!
アクセスが良いホテルに泊まりたい
ホテルへの行きやすさを重視する方は、品川プリンスホテルがおすすめです。
品川プリンスホテルは今回ご紹介したホテルで唯一東京にあり、都内住みの方は行きやすく、旅行で訪れた際にも最寄駅から徒歩2分と圧倒的なアクセスの良さ!
訪れやすいとそれだけで行こうという気持ちになれるので、良いポイントですね。
私も宿泊したことがありますが、東京タワーも見えて景色も良くおすすめです♪
コスパ良く泊まりたい
コスパ重視の方は、ディズニーランドホテルがおすすめです。
ディズニーと聞くとお高いイメージがある方もいるかもしれませんが、宿泊するだけなら実はそこまでお値段は張りません!
パークインはしなくてもディズニーの雰囲気は味わいたいという方や、ディズニーのホテルちょっと気になるなんて方にもおすすめです!
内装もとても綺麗で豪華で、至る所にキャラクターもいるので宿泊するだけでもとっても楽しいですよ♪
ホテル選びのポイント
ホテル選びにおいて、何を重視するかは人によって異なりますが、基本的には『どんな旅行をしたいか』と『宿泊先に求めること』の2つの視点から考えることができます。
この2つの視点を知っておくことで、あなたにぴったりのホテルに出会いやすくなります。
ここでは、『観光メインの旅行』と『ホテル滞在そのものが目的の旅行』の2パターンに分けて、国土交通省観光庁の「旅行で注意したいポイント」も踏まえて、詳しくご紹介していきます。
観光メインの旅行でホテルを選ぶポイント
観光メインの旅行におけるホテルは、単なる休む場所ではなく、行動のベースとなる大事な拠点です。
移動のしやすさや周辺環境など、滞在中の行動をサポートしてくれる点に注目しましょう。
立地
主要な観光スポットや最寄駅に近いか、交通の便が良いかはとても重要です。
複数路線が利用できる駅に近いと、より効率的な観光ルートの設計ができ、移動時間の短縮に直結します。
空港からのアクセスもチェックしておくと、終始滞りのない旅行となります。
周辺環境
飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどが近くにあると、食事にも困りませんし、旅先での急な体調不良にも対応することができ、安心です。
旅先で有名な飲食店が多く集まっている場所を選ぶのも、旅行をより充実したものにするひとつのポイントです。
荷物預かりの有無
チェックイン前、チェックイン後に荷物を預けられると、快適に観光を楽しめます。
身軽に動けることで、時間も体力も有効に使うことができます。
ホテル滞在そのものが目的の旅行でホテルを選ぶポイント
観光よりも、ホテルでのんびり過ごすことを目的とした旅行の場合は、客室設備や館内設備、サービスの質に注目しましょう。
客室
お部屋の広さやインテリアの雰囲気など、自分にとって心地よい空間かどうかは、宿泊の満足度に直結します。
眺めがいい部屋で普段とは異なる非日常感を味わいたい、広々とした部屋や大きなお風呂でのんびりとくつろぎたいなど、自分に合ったお部屋を選ぶのが良いです。
館内施設の有無
ホテル内にレストランやバーがあると、外出することなく食事を楽しむことができ、旅先ならではの食材を活かした料理や夜景を見ることができるバーがあるホテルでは、宿泊の質をより一層高めてくれます。
また、温泉やエステ、ジムなどリフレッシュできる館内施設があると、ワンランク上の宿泊が可能となります。
これらの館内施設がオールインクルーシブかも確認すると良いでしょう。
オールインクルーシブのホテルの場合、追加料金を気にすることなく楽しめるので、ストレスフリーな宿泊が可能となります。
早めの予約がお得な理由
宿泊施設が決まって、次に考えるのは『いつ予約するのが一番お得か』という点ではないでしょうか。
同じ宿泊施設でも予約のタイミングによって、料金に大きな差が出ることがあります。
ここでは、予約時期による料金の違いや、それぞれのタイミングに応じた注意点、お得な活用術についてご紹介していきます。
なぜ早めの予約が安いのか
宿泊施設では、需要と供給に応じて料金が変動するダイナミックプライシングというシステムを導入しているケースが多いです。
これは、実際に利用する日にちや予約をする際の日にちによって料金が絶えず変化する、航空券と同様のシステムとなっています。
一般的に、宿泊施設は前々から予約の埋まり具合を把握することで、稼働率を上げ、収益を最大化しようとする意図があります。
そのため、予約受付が始まった直後や数ヶ月前など、早期に予約すると、比較的安い料金となるケースが多いです。
また、GWやお盆、年末年始などの旅行のハイシーズンでは、早期に予約をしておかないと、空室がなくなってしまったり、料金が跳ね上がるリスクもあります。
特に、人気の宿泊施設ではこの傾向が顕著になるので、より一層注意が必要です。
早割やセールをチェックしよう
多くの宿泊施設では、早期予約者向けの『早割プラン』や『期間限定キャンペーン』を実施しています。
これらを利用することで、通常の料金より大幅に安く宿泊できることもあるため、公式サイトはもちろん、複数の旅行予約サイトをこまめにチェックするのがポイントです。
また、楽天トラベルやじゃらん、JTBなどの旅行予約サイトでは、定期的に『割引セール』行われています。
こちらも利用することで、さらにお得に宿泊することができるので早割プランや期間限定キャンペーンと同時に確認しておくと良いでしょう。
さらに、各旅行予約サイトにはポイントプログラムがあるので、貯まったポイントを宿泊料金の一部として利用したり、特典と交換したりすることができます。
私のおすすめは楽天トラベルです!
楽天トラベルでは、お得に旅行できるクーポンが充実しているほか、宿泊施設での支払いに楽天カードを利用することでさらに効率的にポイントを貯めることができるからです。
楽天トラベルでお得に旅行したい人や楽天カードを利用してさらに効率的にポイントを貯めたい人はぜひ下記のボタンからチェックしてみてくださいね。
キャンセルポリシーも事前にチェックを
見落としがちですが、キャンセルポリシーの確認は非常に重要です。
キャンセル料や発生するタイミングは、ホテルによって異なるのはもちろんですが、予約したプランによっても異なるので注意が必要です。
特に、上記で紹介した、早割プランや割引セールなどは安い料金で宿泊できる一方、キャンセル料が高めに設定されているケースも少なくありません。
予定が変更になる可能性がある場合には、キャンセル可能な宿泊施設やプランを選ぶか、追加料金とはなりますが、キャンセル保険への加入も検討すると安心でしょう。
雨でも楽しめる関東のホテルのおすすめ5選|まとめ
2025年最新版の雨でも楽しめる関東のホテルのおすすめ5選をご紹介してきました!
「コスパがいいホテルはどこ?」
「行きやすいホテルは?」
「リアルな口コミを知りたい!」
といった悩みは、一覧表や口コミをもとに解決することができたのではないでしょうか。
本記事が、少しでもあなたの旅行の参考になっていれば幸いです。
他にもエリア別におすすめホテルを紹介していますので、ぜひあわせてご覧になってくださいね。