PR

ピアノが弾けるホテル5選!部屋にピアノがあるホテルやピアノが弾ける宿泊施設!

関東

2025年最新版のピアノが弾けるホテルをご紹介します!

「ピアノが弾けるホテルに泊まりたい」
「音楽に包まれた空間でゆっくり過ごしたい」

そんな方に向けて、今回は“ピアノ”をテーマにした東京のホテルを詳しく調査してきました。

演奏OKの本格施設から、ラウンジで生演奏が楽しめるラグジュアリーホテルまで、音楽を愛するすべての人にとって心に響くホテルばかりとなっています。

ここからは各ホテルのアクセスやどこでピアノが弾けるかなど詳細情報をご紹介していきます!

ぜひ理想のホテルを見つけてくださいね。

「メズム東京」絶景と音に浸る東京湾ステイ

引用:楽天トラベル

ホテル名メズム東京
住所〒105‑0022 東京都港区海岸1‑10‑30
アクセスJR浜松町駅 北口から徒歩6分
ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分
 都営大江戸線・浅草線 大門駅 B1/B2出口から徒歩7分 
チェックイン15:00
   チェックアウト   12:00
2名1室料金約60,000円~

東京湾と浜離宮を見渡すラグジュアリーホテル「メズム東京」は、音楽を愛する人にとって、まさに“音の楽園”とも言える場所です。

館内16階のバー&ラウンジ「ウィスク」には、1960年代のヤマハ製ヴィンテージグランドピアノが設置されており、宿泊者であれば15分間まで自由に演奏ができます

眼下に広がる水辺の風景とともに、自らの音色が空間を満たしていく感覚は、ここでしか味わえません。

さらに全客室には、CASIOの電子ピアノ「Privia」が標準装備

Bluetoothスピーカーとしても活用でき、旅先でも日常の延長線上に音楽を感じられる環境が整っています。

夜にはフルートやジャズなどの生演奏イベントも開催され、聴く楽しみも充実しており、東京にいながら、音楽と静けさに包まれる時間を過ごせる貴重なホテルです。

・客室すべてに電子ピアノ「Privia」完備

・ラウンジにヴィンテージグランドピアノ&無料演奏体験あり

・夜は本格的な無料のライブ演奏を開催

メズム東京」のご予約はこちらから ↓

「ホテルアラマンダ青山」スタンウェイを独り占め

引用:楽天トラベル

ホテル名ホテルアラマンダ青山
住所〒107‑0061 東京都港区北青山2‑7‑13
アクセス東京メトロ銀座線「外苑前」駅 徒歩1分
 東京メトロ半蔵門線・大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩5分 
チェックイン15:00
   チェックアウト   12;00
2名1室料金約43,800円〜

表参道の喧騒から少し離れた外苑前に佇む「ホテルアラマンダ青山」は、全室がスイート仕様の大人の隠れ家。

中でも注目は、1室限定の「ロイヤルスイート」。

この部屋にはスタンウェイ&サンズ製のグランドピアノが備えられており、自分だけの特別な空間でその音を奏でることができます。

プロの演奏家はもちろん、趣味で弾く方にも嬉しい贅沢な環境です。

そのほかのスイートも個性派揃いで、プライベートサウナ付きの客室や、秩父宮ラグビー場を見渡せる部屋など、リピーターも飽きさせない設計となっています。

館内にはフィットネスジムやスパ施設も充実しており、滞在中は心身ともに整えられる時間が流れます。

駅徒歩1分という立地ながら、室内は驚くほど静かで上質。音楽に浸りながら、自分を丁寧に労る滞在が叶います。

・スタンウェイのグランドピアノ付き「ロイヤルスイート」あり

・全室スイート仕様&プライベートサウナや広々リビング

・会員制スパ・フィットネス施設が利用可能

ホテルアラマンダ青山」のご予約はこちらから ↓

「Acoustic GARAGE」創作に没頭できる防音空間

引用:楽天トラベル

ホテル名Acoustic GARAGE
住所 〒162-0837 東京都新宿区納戸町15 TS神楽坂ビル 
アクセス都営地下鉄「牛込神楽坂」駅から徒歩約2分
チェックイン15:00
   チェックアウト   10:00
2名1室料金約31,000円〜

東京・神楽坂のヴィンテージビルをフルリノベーションした「Acoustic GARAGE」は、音楽家自らがオーナーを務める完全防音設計のメゾンホテルです。

すべての客室にYAMAHA製アップライトピアノを完備し、110 dBまで音漏れを抑える防音性能があるため、深夜でも思い切り演奏に没頭できます。

さらに沖縄製の完全溶接ステレオオーディオが各室に設置され、ピュアオーディオ環境で自分の音色を細部まで確認しながら弾くことが可能です。

ペダル操作によってエレクトリックピアノの音色にも切替えられる仕様は、幅広い表現に応える設えです。

客室はアパートメントスタイルで、リビング・寝室・キッチン・専用バスルームが備わり、長期滞在や音楽仲間との合宿としても最適な環境となっています。

防音、調理、制作環境を兼ね備え、創作に集中できる場を探している向きにはぴったりのステイ空間です。

アクセスも魅力のひとつで、牛込神楽坂駅から徒歩2分という好駅近ながら、神楽坂通りや寺社に囲まれた情緒ある立地が徒歩圏にあるため、演奏の合間に散策でインスピレーションを得られます。

・全室防音&YAMAHAアップライトピアノ完備(110dB対応)

・オーディオ機器・エレピモード・録音対応など設備が豊富

・アパートメントスタイルで長期滞在OK

Acoustic GARAGE」のご予約はこちらから

「パークハイアット東京」夜景×ジャズの大人時間

ホテル名パークハイアット東京
住所〒163‑1055 東京都新宿区西新宿3‑7‑1‑2
アクセスJR新宿駅 南口から徒歩12分
 都営大江戸線「都庁前」駅 A4/A5出口 徒歩8分 
京王新線「初台」駅 徒歩6分
チェックイン15:00
   チェックアウト   12:00
2名1室料金約30,000円〜

52階建て新宿パークタワーの上層階に位置する「パークハイアット東京」は、まるで空に浮かぶようなラグジュアリーな滞在を叶える都市の高層リゾートです。

特に名高いのが、映画『ロスト・イン・トランスレーション』でも登場したニューヨークバー。

ここでは毎晩、世界各国から招かれた一流のジャズアーティストによる生演奏を、贅沢な夜景とともに楽しむことができます。

しっとりとした大人の時間が東京の夜空に広がり、日常を忘れさせてくれる体験となることでしょう。

建築やインテリア、グローバルなダイニングと控えめに調和したアートピースが、五感を満たしてくれる空間デザインを演出しています。

世界的映画の舞台を自分の夜として味わいたい。そんな贅沢を叶たい方におすすめのホテルです。

・ジャズの生演奏が楽しめる「ニューヨークバー」

・映画『ロスト・イン・トランスレーション』の舞台で非日常感◎

・プール・スパ・フィットネスから望む新宿高層ビュー

現在予約休止中なため、予約解禁次第情報掲載します。

「音泊」弾き放題のピアノ付き宿

引用:公式サイト

ホテル名音泊
住所 〒171‑0021 東京都豊島区西池袋2‑24‑7 ラシクラス池袋 
アクセスJR池袋駅南口から徒歩6分
JR目白駅から徒歩6分
チェックイン15:00
   チェックアウト   10:00
2名1室料金約26,000円〜

「音泊」は、東京・池袋にある“泊まれるピアノスタジオ”

全室にグランドピアノが完備され、24時間いつでも好きなだけ演奏に没頭できる宿泊型防音施設です。

まるで自宅のような作業環境で、コンクール直前の練習やYouTube撮影にも最適。

最新モデルのヤマハやカワイ製ピアノが設置され、音響・調律とも抜かりなしです。

防音性能は高く、都市の喧騒や線路の音すら気にならないため、深夜でも集中することができます。

利用者の口コミによれば「起きて3秒で演奏できる」「隣室の音は一切聞こえない」というほどの没入環境が実現されています。

客室は1Kマンションタイプで、リビング・キッチン・バスルーム・洗濯機が完備されており、数日間の滞在にもぴったり。

長期滞在でもくつろげるつくりになっており、「ホテルに泊まっているより家で過ごすよう」と好評です。

・全室グランドピアノ付き&24時間演奏可能な防音空間

・キッチン・洗濯機など長期滞在設備が充実

・ピアノの状態・調律もプロ仕様で安心

音泊」のご予約はこちらから

「ピアノが弾けるホテルに泊まりたいけれど、どこを選べばいいかわからない」

そんな迷いを抱える方に向けて、ここからは“あなたの目的”に合わせたホテル選びのポイントを3つご紹介します。

自分にぴったりの1軒がきっと見つかるはずです。

とにかく思いきり弾きたい!防音&演奏環境重視派におすすめ

「深夜でも気兼ねなく練習したい」「録音や創作に集中したい」

そんな“本気の演奏派”なら、防音性能と演奏自由度を最優先に。

•音泊(池袋)

 → 全室にグランドピアノ完備&24時間演奏OK。調律も徹底された“泊まれるピアノスタジオ”。

•Acoustic GARAGE(神楽坂)

 → 完全防音&110dB対応。アップライトピアノに加え、オーディオ再生・録音環境も整った創作特化型空間。

優雅に音楽を楽しみたい。特別な記念日やご褒美旅をしたい方におすすめ

「ピアノのあるラグジュアリー空間で、音楽と眺望に包まれたい」

そんな非日常感を求める方には、ホスピタリティと雰囲気が鍵。

•ホテルアラマンダ青山

 → スタンウェイのグランドピアノ付き「ロイヤルスイート」で、都心の静けさと音色を独り占め。

•メズム東京

 → 客室にPrivia電子ピアノ常設+ラウンジでグランドピアノを演奏。東京湾ビューと音楽が調和する贅沢体験。

•パークハイアット東京

 → 夜景×ジャズの生演奏で“映画のようなひととき”を堪能。記憶に残る夜を演出。

弾くだけじゃない。音楽に“触れる・聴く”、体験を重視したい人におすすめ

演奏はもちろん、空間そのものに音楽が溶け込んでいるようなホテルに惹かれる人に。

「聴く楽しみ」「空間としての音楽性」も大事にしたいなら。

•メズム東京

 → フルートやジャズなど、日替わりでライブパフォーマンスを開催。音楽好きの五感を刺激するステイ。

•パークハイアット東京

 → 世界のトップジャズ奏者によるライブ演奏が毎晩行われるバーは、音楽好きの聖地的存在。

ホテル名メズム東京ホテルアラマンダ青山Acoustic GARAGEパークハイアット東京音泊(おんぱく)
所在地東京都港区海岸1-10-30東京都港区北青山2-7-13東京都新宿区納戸町15 TS神楽坂ビル東京都新宿区西新宿3-7-1-2東京都豊島区西池袋2-24-7
2名1室料金約60,000円〜約43,800円〜約31,000円〜約30,000円〜約26,000円〜
アクセスJR浜松町駅 徒歩6分/竹芝駅 徒歩3分外苑前駅 徒歩1分牛込神楽坂駅 徒歩2分新宿駅 徒歩12分/無料シャトル有池袋駅 徒歩6分
ピアノタイプ全室に電子ピアノ(Privia)設置スタンウェイ(ロイヤルスイートのみ)YAMAHAアップライトピアノラウンジ/スイートに設置の例あり全室グランドピアノ
演奏可能時間室内:24時間/ラウンジ:指定時間・無料演奏可室内自由(該当ルーム限定)24時間可能非公開(希望・要問合せ)24時間可能
音楽体験日替わりライブ演奏あり(無料)高級スイートでプライベート演奏完全防音で録音・創作向き夜景×ジャズ生演奏が魅力“泊まれるピアノスタジオ”で本格練習

ピアノを弾く人にとって、ホテル選びはただの宿探しではありません。  

「気兼ねなく演奏できるか」「音楽を心地よく楽しめるか」そんなこだわりが、旅の満足度を大きく左右するはずです。  

この記事では、演奏派・鑑賞派・空間重視派など、さまざまな“音楽の楽しみ方”に応えるホテルを厳選してご紹介しました。  

どのホテルも、ピアノという楽器がただの設備ではなく、「体験」として存在しているのが魅力です。  

ぜひ、選び方ガイドや一覧表を参考に理想のピアノホテルでのステイを叶えてくださいね。