PR

みなとみらい花火大会おすすめホテル5選!立地、価格にこだわった宿泊先

関東

みなとみらいの花火大会近辺で泊まれるホテルをお探しですか?

やっぱり、せっかくの花火大会なら終わった後も長い間余韻に浸っていたいですよね。

でも実際は、ホテルが高かったり遠かったり…そもそも帰り道が大混雑で気分が冷めてしまうことも…

できることなら、混雑に巻き込まれずに、かつあまり歩かずに、そしてできるだけお手頃に宿泊ができたら最高ですよね。

そこで!そんなたくさんの要望に応えるべく今回は、みなとみらいの花火大会の会場から徒歩20分圏内、1人1万円台で泊まれる厳選おすすめホテル5選をご紹介していきます!

花火の感動をそのままに夜を過ごしたい方にとって見逃すことのできない情報になっておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ではまず、みなとみらいの花火大会について詳しく解説していきますね。

横浜のみなとみらい花火大会の正式名称:みなとみらいスマートフェスティバルと言います。

この花火大会の最大の特徴は、わずか25分間で約2万発もの花火が打ち上がる、圧倒的なスケール感です!

短時間ながら息をのむような速度、そして数の花火が連続して打ち上がり、その迫力は首都圏屈指とも言われており、毎年たくさんの人が来場しています。

特に注目なのが、音楽と完全にシンクロする「スカイシンフォニー in ヨコハマ」

花火が音楽のリズムや旋律に合わせて打ち上がる演出は、まるで夜空を舞台にした壮大なショーのようなんです!

0.1秒単位の緻密な演出が生み出す一体感は、他の花火大会ではなかなか味わえない魅力です。

私自身も昨年訪れた際、友達と話すのも忘れるくらい見惚れてしまい、気づいたら一言も交わすことなく花火大会が終了していました(笑)

会場はみなとみらい21地区一帯となっており、主な観覧場所は臨港パーク、横浜ハンマーヘッド9号岸壁パーク、カップヌードルミュージアムパークなどとなっております。

他にも誰にも見つかっていない穴場スポットがあるかもしれませんね!

2025年は下記の日程で行われます。

日 時:2025年8月4日(月)

開場:16:00

開催時間:17:30〜20:00

花火:「スカイシンフォニー in ヨコハマ」 19:30〜19:55(約25分)

プログラム内容

17:30〜 「神奈川大学吹奏楽部の演奏」

18:30〜 「ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴスによるラテンジャズ、アフロキューバショー」

19:00〜 「DJ帝による音楽ステージ」

19:30〜 「スカイシンフォニー in ヨコハマ」presented byコロワイド

それではここからは、花火大会の夜を、もっと快適に、もっと特別に過ごせるように、筆者が厳選した会場から徒歩20分圏内かつ1人1万円台で泊まれる、おすすめホテルを5つご紹介していきます!

この記事を参考に最高な1日を過ごしちゃってくださいね。

「京急EXホテルみなとみらい横浜」

ホテル名京急EXホテルみなとみらい横浜
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい5‑1‑2 
アクセスみなとみらい線 新高島駅 徒歩1分
 チェックイン/アウト 15:00/11:00
2名1室料金17,680~

みなとみらいスマートフェスティバルの会場から徒歩10分

「京急EXホテルみなとみらい横浜」は、花火大会を快適に楽しみたい方にぴったりの最新ホテルです。

全客室が27階以上という圧倒的な高層フロアに位置し、まるで空に浮かぶような感覚の中で横浜の夜景を一望できます。

特にみなとみらい側の部屋からは、ランドマークタワーや観覧車、横浜ベイブリッジまでを見渡せる贅沢なビューが広がり、花火大会の打ち上げエリアを遠くに望むことも!

みなとみらい線「新高島駅」から徒歩1分と最寄駅からのアクセスも抜群で、さらにはJR横浜駅からも徒歩圏内という好立地。

花火大会の混雑を避け、スマートにホテルへ戻れるのはとても大きな魅力です。スマートフェスティバルだけにね。(ごめんなさい。)

予約の際は「みなとみらい側」「高層階指定」という条件で客室を選ぶのがおすすめです。

「横浜東急REIホテル」

ホテル名横浜東急REIホテル
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい4‑3‑6 
アクセスみなとみらい線 新高島駅 徒歩2分
 チェックイン/アウト 15:00/10:00
2名1室料金20,000~

みなとみらいスマートフェスティバルの会場から徒歩15分

混雑を避けつつ、ふだん通りの街並みを楽しみながらホテルへ戻れる立地となっています。

2020年夏にオープンしたライフスタイルホテルで、最寄りのみなとみらい線「新高島駅」から徒歩2分、横浜駅も徒歩10分圏内というアクセスの良さ。

客室はすっきりとしたスタイルで、全室にシモンズ製ベッド&レインシャワー付き。新しくて清潔感があり、しっかりとした寛ぎを提供しています。

花火鑑賞は、みなとみらい側の高層フロアを選べば期待大!

花火の打ち上げ位置にもよりますが、一部の部屋からは夜空に舞う光の瞬きを眺められる可能性があります!

館内には24時間利用可能な「Grab & Go」やコワーキングスペースもあり、到着後すぐにくつろげるのも嬉しいポイントとなっています。

「横浜桜木町ワシントンホテル」

ホテル名横浜桜木町ワシントンホテル
住所 神奈川県横浜市中区桜木町1‑101‑1 
アクセス JR線 桜木町駅 徒歩1分 
 チェックイン/アウト 14:00/10:00
2名1室料金15,250~

みなとみらいスマートフェスティバルの会場から徒歩20分

桜木町駅前の大規模シティホテルでは、「夜景ビュールーム」確約の花火鑑賞プランを毎年提供!

みなとみらい側を向く客室や個室のプランでは、目の前に打ち上がる花火をプライベート空間で楽し無ことができちゃいます。

2025年は8月4日限定のようですね。

昨年の利用者からは、

「涼しいプライベート空間で贅沢に花火を鑑賞できる!」

といった声も挙がっており、特別感が欲しい滞在にぴったりのホテルとなっています。

最寄り駅のJR「桜木町駅」からも徒歩1分とアクセス抜群なのも暑い夏には最適ですね。

「JR東日本ホテルメッツプレミア横浜桜木町」

ホテル名JR東日本ホテルメッツプレミア横浜桜木町
住所 神奈川県横浜市中区桜木町1‑1‑93 
アクセスJR線 桜木町駅 直結
 チェックイン/アウト 15:00/11:00
2名1室料金14,900~

みなとみらいスマートフェスティバルの会場から徒歩20分

JR「桜木町駅」新南口改札出て目の前の立地にあるため、重たい荷物があっても安心して移動できる快適なホテルです。

このホテルは木目調を基調とした落ち着いたデザインで、全室に洗い場付きバスタブを完備しており、まるで自宅のようにくつろげるのがポイント。

さらに客室備品には空気清浄機(Dyson)、ドライヤー(Dyson)、シャワーヘッド(Refa)など評価が高いブランドのものを採用しており、細やかな心づかいが光ります。

高層階の客室を選ぶと、開港祭などの花火が遠目に見えることも。

実際に口コミでは

「高層階の部屋にしていただき、開港祭の花火も遠目に見れました」

との声もあるため、高層階の予約がおすすめですよ。

コスパと快適さのバランスが優秀で、駅前ステイとしても観光拠点としても評価が高いホテルとなっています。

「ニューオータニイン横浜プレミアム」

ホテル名ニューオータニイン横浜プレミアム
住所神奈川県横浜市中区桜木町1‑1‑7
アクセス JR線 桜木町駅 直結
 チェックイン/アウト 15:00/11:00
2名1室料金17,300~

みなとみらいスマートフェスティバルの会場から徒歩20分

こちらも、JR「桜木町駅」直結となっているので、「夏の外になんて出たくない!」なんて人にぴったりです。

ベイビューの客室では、広い窓からみなとみらいの街並みと海を一望でき、さらにはソファベッドも備えられているため、非日常なゆったり空間を味わえます。

また、最上階の客室からは、夜空に舞う花火を快適に眺める贅沢なひとときを叶えることができます。

花火大会当日は、「プレミアムディナー+ルームサービス付き」宿泊プランを提供しており、3階レストランで作られた料理を専用ボックスに詰めて客室へ届けてくれるうえ、ゆったり涼しい部屋でプライベートな花火観賞を楽しめる内容となっています。

泊まってみたい🥹🥹🥹

口コミでも、

「電話で部屋からの見え方を丁寧に説明してくれた」「実際に花火がよく見えた」

との感想が寄せられており、スタッフの対応の良さと客室のクオリティの高さが評価を得ています。

花火を楽しむための配慮や安心感が、宿泊者の満足度をさらに後押ししているホテルですね。

ホテル名京急EXホテルみなとみらい横浜横浜東急REIホテル横浜桜木町ワシントンホテルJR東日本ホテルメッツ プレミア横浜桜木町ホテルニューオータニ横浜プレミアム
所在地横浜市西区みなとみらい5-1-2横浜市西区みなとみらい4-3-6横浜市中区桜木町1-101-1横浜市中区桜木町1-1-93横浜市中区桜木町1-1-7
2名1室料金17,680円~20,000円~15,250円~14,900円~17,300円~
花火が見える可能性高層階&海側の部屋で見える可能性あり高層階・海側の部屋なら遠くに見える可能性あり花火ビュープランで確実に見える(限定プラン)一部高層階で遠くに見えることもベイビュー客室+専用プランでしっかり見える
花火会場までの徒歩距離10分15分20分20分20分
最寄り駅からの距離新高島駅徒歩1分新高島駅徒歩2分JR桜木町駅徒歩1分JR桜木町駅直結JR桜木町駅直結
部屋の眺望・快適性地上27階以上、絶景&最新設備清潔感あるシンプルデザイン、レインシャワー観覧車や海を望む部屋あり、落ち着いた雰囲気洗い場付バス・Dyson家電・静かな内装全室ベイビュー・広い窓・高級感あり
予約時の注意点みなとみらい側・高層階を指定海側・高層階を選ぶと◎花火プランは日程限定なので早めの予約を花火の見える部屋は確約ではない花火プランは専用ページから予約必須

「ホテルは高いし、遠くて大変…」

そう思っていた方も、実は花火大会の会場から徒歩圏内に、手頃で快適なホテルがちゃんとあることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

今回ご紹介したのは、徒歩20分圏内、1人1万円台で泊まれるみなとみらい花火大会にぴったりのホテル5選

どのホテルも抜群の立地はさることながら、部屋から花火が見えたり、夜景も堪能できたり、食事も設備もいいものが提供されたりと、花火大会の余韻を損なうことなく、心地よい夜を過ごせる場所ばかりでしたね。

混雑や帰り道の不安から解放されて、夏の一夜をもっと自由に、もっと贅沢に楽しんでみませんか?

「近くに、ちゃんといいホテルある。」

その選択が、今年の花火を特別な思い出に変えてくれるはずです。ぜひ、この記事を参考に早めの予約をして楽しんできてくださいね。